6.特に良かった曲、印象に残った曲は?
第1位 | 「千と千尋の神隠し」ハイライト | 194 |
第2位 | We Will Rock You | 184 |
第3位 | You Raise Me Up | 152 |
第4位 | ジングル・ベルin Swing | 144 |
第5位 | 大阪俗謡による幻想曲 | 141 |
第6位 | 昴 | 125 |
第7位 | 島唄 | 111 |
第8位 | コンサート・マーチ「シャイニング・スカイ」 | 95 |
第9位 | 北の鳥たち | 85 |
(お客様が自分で枠を設けて記入したもの)
・パプリカ 17
・スパニッシュ・フィーバー 6
・アンコール 9 (上記2曲とは別に)
【コメント】
表は多い順、グラフは演奏順に並べた。
●年代別集計
10代↓ | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代↑ | |
シャイニング | 8 | 5 | 4 | 13 | 13 | 15 | 35 |
ジングルベル | 25 | 10 | 6 | 21 | 27 | 15 | 36 |
You Raise Me Up | 10 | 9 | 7 | 24 | 26 | 17 | 54 |
We Will Rock You | 25 | 14 | 4 | 25 | 36 | 21 | 56 |
北の鳥たち | 7 | 5 | 1 | 13 | 18 | 15 | 25 |
島唄 | 11 | 10 | 3 | 15 | 13 | 11 | 47 |
千と千尋 | 26 | 18 | 9 | 33 | 35 | 22 | 46 |
昴 | 4 | 4 | 1 | 10 | 22 | 17 | 65 |
大阪俗謡 | 11 | 7 | 7 | 22 | 21 | 17 | 55 |
【コメント】
・全体として、今回は「票が割れた」印象が強い。突出して票を集めた曲がなく、バランスがとれている。
・次ページ以降の各曲コメントで出てくるが、ヤング層からは「昴」について、「初めて聞いたが良い曲だった」「原曲を聞いてみたい」といった感想があり、アラフィフの集計担当者的にはたいへん衝撃であった(苦笑)。
・グラフには出てこないが、アンコール1曲目の「パプリカ」が、枠がないにもかかわらず17票集めたのが目立つ。2019年によく聞いた曲ということもあるだろうし、演出の効果もあったと思われる。
グラフは票数:合計(n=463)、ヤング(20代以下、n=81)、ミドル(30〜50代、n=144)、シニア(60代以上、n=226)。※この項は春富中吹奏楽部員の回答を含む
1人あたり○をつけた数の平均は、全体2.7個、ヤング層2.6個、ミドル層3.0個、シニア層2.5個(全曲に○をつけた人は削除しています)。
・世代別の差も比較的大きく出ている。例えば全体で第1位の「千と千尋」は、シニア層に限ると第5位。
・そのシニア層では、「昴」人気の高さが目立つ。全体では第6位なのに、シニア層では堂々の1位!
ただ、当団としては、各世代にとって新しい曲を聴いていただく、というのもひとつの役割かもしれない、という気もする。
●音楽経験別の集計
特になし | 吹奏楽 | 他の音楽 | |
シャイニング | 53 | 21 | 17 |
ジングルベル | 71 | 25 | 34 |
You Raise Me Up | 84 | 25 | 36 |
We Will Rock You | 102 | 25 | 37 |
北の鳥たち | 51 | 15 | 16 |
島唄 | 62 | 18 | 24 |
千と千尋 | 100 | 39 | 37 |
昴 | 80 | 14 | 25 |
大阪俗謡 | 77 | 27 | 26 |
【コメント】
・強いて言えば、「千と千尋」と「大阪俗謡」について、吹奏楽経験者の関心が高かった、のかな。
グラフは票数:特に経験なし(n=249)、吹奏楽経験者(n=82)、他の音楽経験者(n=103)。※こちらは春富中は除外
1人あたり○をつけた数の平均は、特に経験なし2.7個、吹奏楽経験者2.5個、他の音楽経験者2.4個(全曲に○をつけた人は削除しています)。
●来場回数別の集計
はじめて | 2〜3回 | 5回前後 | 8回前後 | 10回以上 | |
シャイニング | 40 | 29 | 9 | 7 | 6 |
ジングルベル | 55 | 42 | 17 | 6 | 7 |
You Raise Me Up | 51 | 42 | 26 | 18 | 9 |
We Will Rock You | 65 | 66 | 19 | 8 | 9 |
北の鳥たち | 39 | 27 | 8 | 5 | 4 |
島唄 | 38 | 36 | 12 | 9 | 8 |
千と千尋 | 70 | 59 | 23 | 11 | 12 |
昴 | 39 | 52 | 10 | 9 | 9 |
大阪俗謡 | 37 | 56 | 21 | 8 | 9 |
【コメント】
・今回初めて(久しぶりに、かな?)集計してみた。
グラフは票数:はじめて(n=171)、2〜3回(n=139)、5回以上(n=121)。※春富中は除外
1人あたり○をつけた数の平均は、はじめて2.5個、2〜3回2.9個、5回以上2.5個(全曲に○をつけた人は削除しています)。
5回以上来場者で「You Raise Me Up」の印象が強いようだが、これはおそらく寺田団長と親しかった人が多いのではないかと思われる。
・「大阪俗謡」については、来場回数が多い方が支持率が高い傾向にある。来場を重ねるうちにこういう曲に対する理解度が高くなってくるのかもしれない。金子先生ファンが多い、という可能性もあるが。