6.各演奏曲目に対する意見・感想 (続き)
(カッコ内は同様な意見の数。青色は技術的な側面に関する意見。橙色は演出に関する意見)
●「鎌倉殿の13人」メインテーマ
・大河ドラマを見ていたので楽しかった(4)
・打楽器のぶれないリズムがすばらしくカッコ良かった
・1年間聞いていたので親しみやすかった(2)
・今夜は演奏を思い出しながらドラマを見る
・毎週テレビで見ているが、生演奏だと迫力が違う(4)
・迫力があった(4)
・力強かった(2)
・かっこよかった(2)
・ダイナミックな演奏だった
・武士の姿を感じた
・これを聞きたくて来た。メドレーで聞きたかった
・ティンバレスと大太鼓がカッコ良かった
・指揮が印象的だった
・指揮者が楽しそうだった
●I will Follow Him
・楽しかった(8)
・ユーフォニアムが良かった/美しかった(5)
・演奏者と客席が一体になっていた(2)
・映画を思い出した(5)
・ちょうどテレビで見たところなのでタイムリーだった(2)
・映画を見たくなった
・好きな曲なので嬉しかった
・テンポが上がって楽しかった(4)
・アップテンポになるところが爽快だった
・アップテンポになって目が覚めた
・曲調が変わるところがおもしろかった
・迫力があった
・明るい気持ちになれた
・テンションが上がった
・ユーフォのソロがのびのびとしていて素敵だった
・ドラムがかっこよかった(2)
・ドラムスがよく、打楽器のバランスも良かった
・ドラムが派手でよかった
・打楽器がかっこよかった
・ユーフォニアムのパフォーマンスが良かった(3)
・教会にいるようだった(2)
・修道院風の感じが良かった
●アラジン・メドレー
・楽しかった(4)
・明るくなったり小さい音になったりと良かった
・ディズニーが好きなので良かった
・ディズニーの曲には夢がある
・ディズニーの世界観を楽しめた
・世界観が感じられた
・映画のシーンが思い出された(2)
・また映画が見たくなった
・懐かしかった
・神秘的だった
・知っている曲なので楽しかった
・大好きな曲ばかりで良かった
・いろいろな曲調があって楽しかった
・ジャスミンの曲も聞きたかった
・体でリズムを取って楽しんだ
・アルトサックスのソロが良かった(4)
・ホール・ニュー・ワールドの木管の音が良かった
・打楽器(コンガ)が効いていた
●ルージュの伝言
・楽しかった(3)
・手拍子で参加できてよかった/手拍子が楽しかった(5)
・楽しく、心が躍った
・音楽からエネルギーをもらった
・懐かしかった
・ユーミンの曲が好きなので良かった(3)
・知っている曲なので楽しかった
・魔女の宅急便が好きなので良かった
・魔女の宅急便を思い出しながら聞いた
・ジブリ作品が好きなので良かった
・子供たちが一番受けていた
・孫に聞かせたかった
・金管がかっこいい
・ドラムがかっこよかった
・会場が一体となっていた(5)
・手拍子は一般の方には難しいリズムだったのではないか
・演出が楽しかった
・画面がわかりやすかった
●ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー
・楽しかった(2)
・リズムが良かった(2)
・映像と合わせて楽しく聞けた(4)
・マンボが楽しかった(3)
・迫力があった
・かっこよかった
・やったことのある曲ですごく楽しかった
・何度聞いてもいい曲
・昔見たミュージカル/映画を思い出した(6)
・懐かしかった(2)
・特にマンボのシーンが思い出される
・映画の群舞のシーンを思い出した
・ミュージカルを見たくなった
・アメリカの雰囲気がよく出ていた
・踊り出したくなった
・音がきれいだった
・歯切れのよいテンポが良かった
・トゥナイトの最初のトランペットがかっこよく、きれいだった
・マンボの歯切れが良かった
・マンボのリズムが良かった
・マンボの打楽器がかっこよかった(4)
・打楽器がすばらしかった
・コンガが良かった
・ドラムが良かった
・演奏と映像がよく合っていた(2)
・映像があっておもしろかった
・絵が怖かった
・映像は邪魔だった
・画像がよくできていた
・「マンボ」の声が音楽を盛り上げていた
●Mela!
・楽しかった
・テンポ感が良かった
・明るくて良かった
・よく聞いている曲なので良かった
・緑黄色社会が好きなので良かった
・元気が出た
・トランペットがかっこよかった
・トランペットが音が高いのにすごかった
・トランペットがきれいだった
・金管がよく揃っていて華やかだった
・ドラムが楽しそうに演奏していて良かった
●スパニッシュ・フィーバー
・かっこよかった(5)
・強弱がよくついていた
・息が合っていてかっこよかった
・迫力があった
・元気が出た
・体を使って音楽を表現していて良かった
・最後まで元気ですごい
・トランペットがきついアンコール2曲、お疲れさまでした
・何度聞いてもいい曲(3)
・これを聞かないと終われない(2)
・今年も最後に聞けて良かった
・定番が聞けて良かった
・最後にふさわしい曲
・この楽団の代表曲
・変わらぬ演奏、ありがとうございました
・この曲を聞くと今年も無事終わったなと感じる
・この曲を聞くと楽しい時間も終わりだなと感じる
・ドラムが上手だった
・打楽器がかっこよかった
・スパニッシュ・フィーバーだと手拍子はしにくい?