諏訪市民吹奏楽団 第30回定期演奏会(2024.12.15)
お客様アンケート 集計結果(4)


5.特に良かった曲、印象に残った曲は?

第1位ミュージカル「レ・ミゼラブル」より206
第2位March on Bustle190
第3位スパニッシュ・フィーバー183
第4位伝説の「アニメ」メドレー166
第5位風になりたい161
第6位もう一度演奏したい♪30年間のヒット曲ランキング!159
第7位風のプロフィール95
第8位吹奏楽のための文明開化の鐘84
第9位未来への想い出75
第10位愛をこめて花束を65
第11位マーチ「ザ・ナイン」44

・すべての曲に○ 77 <この数字は上記にはカウントされていない>
・「楽器紹介」 8 (記入欄を追加して○)


【コメント】
表は多い順、グラフは演奏順に並べた。
アンコール曲についてはアンケート用紙に「アンコール@」「アンコールA」と記載し、曲名は書いていない。
なお、「すべての曲に○」と「1曲も○を付けていない」の区別は難しい(同じ意味になることも多い)という考えから、従来から各曲のカウントに「すべての曲に○」をしたものは加えていない。

今回は上位6曲と下位5曲にはっきり分かれたような・・・ 演出などを盛り込んだ曲が上位に来ている。
ちなみに団員の好きな曲集計結果(団員アンケートより)は@March on Bustle A文明開化 Bレミゼ。この後を見るとだいぶずれてます。やりたい曲と来場者の求める曲のずれは永遠の課題ですかね。
ともあれ、委嘱作品が高い評価を得られたのは良かった。

●年代別集計
 10代↓20代30代40代50代60代70代↑
文明開化の鐘61258101031
March on Bustle891219262590
未来への想い出2335131138
アニメメドレー168912142480
風になりたい1281018261868
ザ・ナイン21236623
ヒット曲ランキング1481214211772
風のプロフィール6208161844
レ・ミゼラブル1417821353081
愛をこめて花束を433510930
スパニッシュ710618312682
(すべて)52213101431


【コメント】
グラフは票数:合計(n=466)、ヤング(20代以下、n=58)、ミドル(30〜50代、n=133)、シニア(60代以上、n=269)。
1人あたり○をつけた数の平均は、全体3.1個、ヤング層3.0個、ミドル層3.1個、シニア層3.1個(全曲に○をつけた人を除く)。

・今回はあまり年代差は見られない。
・あえて言うならば、ヤング層で「文明開化」と「March on Bustle」の逆転が起きている程度だが、これもヤング層に諏訪人が少ないことなどは考慮の必要があるかも。
・ちなみにシニア層に限ると「March on Bustle」が1位になる。恐るべし御柱パワー(シニア層の方がマーチ人気が高いという要因もありそうだが)。


前のページへ 次のページへ